王子生協病院・看護部・看護奨学金紹介動画

先輩インタビュー動画

奨学生の声

王子生協病院の看護奨学生に奨学生活動や、現在の思いについて聞いてました。
学校も専門学校、大学、学年もそれぞれですが、共に学び、育ちあいながら看護師を目指しています。
年度途中からでも可能です。あなたも是非、東京ほくとの看護奨学生になりませんか?
お問い合わせお待ちしています。

奨学生の声.1

授業や実習を大切にし、そこで得たことを自分自身の成長に繋げていけるようにしたいです

A大学 3年 Y・Sさん

Q1.看護師を目指した理由を教えて下さい

小さな頃から人の為になる看護師に憧れていて、高校生の時に初めて病院の看護体験に参加し、看護師の仕事を体験しました。
その時に患者さん一人一人にあったケアやコミュニケーションを取っている姿はかっこよく、患者さんにとって一番身近で頼れる看護師になろうと決意しました。

Q2.奨学生になったきっかけは何ですか?

大学の友人が高校生の時に看護体験をしたという病院が王子生協病院でした。
そこで卒年でなくてもインターンシップができると聞き、参加をしました。
職員の方が優しく、教育が手厚いところ、患者さんが自分らしく生きることを支援し、また地域医療を大切にしていることに感銘を受け、奨学生になろうと思いました。

Q3.現在、学校ではどんな勉強をしていますか?


基礎から専門の分野まで幅広く勉強しています。小さな子どもから高齢者まで、あらゆる対象者に対してどのような看護が必要なのかなど考える授業をしています。
看護技術も少しずつ難しくなり大変ですが、とてもやりがいを感じています、

Q4.現在、アルバイトなどはしていますか?学校との両立はどのようにしていますか?

アルバイトは飲食店で、平日は週2回3時間、休日は6~7時間働いています。試験や実習が近くなると長くお休みをもらい、勉強に集中できる環境にしています。
私にとってアルバイトは、大変ですがとてもいい経験になっているので、今後も学校と両立させて行っていきたいです。

Q5.将来の看護師像を教えて下さい

看護技術や知識はもちろんですが、患者さんやそのご家族から「この看護師さんなら安心ね」と思ってもらえるような看護師になりたいです。

奨学生の声.2

「この病院なら自分のやりたい看護ができる」と思い、決めました

Q1.看護師になろうと思ったのはどうしてですか?

僕はもともと臨床工学士を目指していましたが、幼い頃からの友人が高校生の時に癌を患い、亡くなりました。
その友人が入院中にお見舞いに行った際に、何度も看護師さんとお話しをする機会があり、患者さんのより近いところで生きることを支援をする看護師の意義を感じ、急遽、看護師を志すことに決めました。

Q2.奨学生になったきっかけを教えて下さい。また、奨学生活動の内容を教えて下さい。

学校の進路担当の先生に学費や奨学金の相談をした時に、将来、自分のやりたいことや適性なども含め、王子生協病院を薦めてもらったのがきっかけでインターンシップを行い、奨学生になることを決めました。

奨学生の活動は、月に1回の看護奨学生会議があり、同じ法人の奨学生たちと一緒に毎月違う内容で学習をしています。
また年に2回、他法人の看護学生と学習や交流する機会があり、そこで仲良くなった学生同士で今も交流しています。


Q3.学校生活や勉強について教えて下さい

僕の大学では、男子学生は1割ほど在籍しています。1年生で解剖生理等の基礎を学び、2年生で実践に向けた技術習得を学んだ後、実習に出ます。
実習は4年生前半まで続きます。

Q4.将来はどんな看護師になりたいですか?

僕は将来、緩和ケアで働く看護師になりたいと思っています。
患者さんの人生の中で、僕が看護師として関わる時間はほんの少ししかありませんが、患者さんとその家族の望むことを理解し、目的と根拠を持った看護を提供したいです。また、患者さんがその人らしく生きる上での支援をし、この看護師がいて良かったと思ってもらえるようになりたいです。

B大学4年 N・K
B大学4年 N・K

奨学生の声.3

サンプル画像
「人と人との関係性を重視した看護」 をしたいと考えています 

C大学 4年 A・Yさん

Q1.看護師になろうと思った理由を教えて下さい

小学生の頃、祖父が入院した病院の看護師さんが優しく、てきぱきとしていてその姿に小さいながらも憧れました。高校1年生の頃までは養護教諭を目指していましたが、看護体験に行き、患者さんに最も身近な存在である「看護師」になりたいと思うようになりました。

Q2.奨学生になったきっかけは何ですか?

高校生の時に、学校に看護体験のお知らせがあり、それを申し込んだきっかけで「医療体験」「看護体験」「ボランティア」などに参加させていただきました。
その際、地域の方と「人と人との関係性を重視した看護」をそこで目の当たりにし、そういうかっこいい看護師になりたいと思い、奨学生になろうと決めました。

Q3.奨学生になって良かった事を教えて下さい

技術や知識についてのアドバイスをしていただけることには安心感があります。学校の授業ではなかなか考えることのないテーマについて、看護学生として考えるべき、知っておくべき重要な事を学び、考えることができることや学校以外の学生さんや看護師さんと交流できるところです。
また学校で国試模試を受けるのですが、その対策として毎年、外部講師の先生の国家試験対策セミナーに参加できるところです。

Q4.現在の生活について教えて下さい
4年生になり、実習は全て終わりました。残すところは、卒研発表と国家試験です。
卒研については早いうちから取り組んでいたので心配はないのですが、国試勉強については、模試を受けながら自分で勉強もしていますが、学習したことが定着しているかが心配なところです。

Q5.将来の看護師像を教えて下さい

技術や知識がしっかり身についているのは当たり前で、「人間性のある看護師」になりたいです。患者さんに対して人として関わることができ、「この看護師さんにお任せしたい」と思ってもらえるような信頼関係を築いていきたいです。